東大和市総合防災訓練
- kitatama-sekkotsu
- 2015年9月6日
- 読了時間: 1分
東大和市総合防災訓練が東大和市立第二中学校にて行われ、東大和市の会員が参加いたしました。
医療救護訓練には、柔道整復師5名、医師3名、歯科医師2名、薬剤師2名、看護師2名、ほか市消防団員、東京消防庁災害時支援ボランティアなどが参加。
まずは医療救護所と赤十字テントの設置、資材の搬入を協力しながら行い、まもなく傷病者が次々に運び込まれ、医師のトリアージにより軽症(緑マット)、中等症(黄マット)、重症(赤マット)に振り分けられ、柔道整復師は緑マット傷病者に対して、看護師やボランティアの方々と協力をしながら応急処置にあたりました。

